ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年09月30日

キャリア交換



キャリアが上の写真の様に折れてしまいました。

で、今日雨のなか、朝からキャリア交換。




今回のキャリアはラフ&ロード製のRALLY591.

どうなんだろう?純正より細くなったけど(^_^;)

しかし、純正じゃないパーツって付けるの大変。

なんだかちょっときつくてゴリゴリ押し込んだり、
ちょっと説明書から、工夫してみたりもしたし。

ちなみにリアボックスの土台は、以前よりもちょっと前にしました。
ちょっと過積載も考えなきゃいけないとこに、きてしまったようです(^^ゞ


南信迷走R152ツーの次回作は、また来週に持越しかも(-_-;)
というのも、大食い選手権に夢中になってしまっていて、ブログを書くのがやっとだったりして(^_^)
  


Posted by ともさん at 20:44Comments(0)バイク

2007年09月29日

ラブソングが出来るまで

非常にムカついた一週間だった、というか仕事終わりの金曜。

そして、今日も2時間仕事。

もう、やってらんない。

ほんとは午後もやった方が来週楽なのだが、会社を去り、バイクやへ。

実は、キャリアが折れてしまったので、新しいのを買いに行こうかなと思ってたのです。

昼飯を吉野家で食べ、一路、横浜のラフ&ロードへ。

キャリアは明日付けるので、詳細は明日のブログをご覧下さい(^^ゞ



夕方、買い物に行く前にTSUTAYAへ。

DVDを2本借りた。

一つは、ヒューグラントのラブソングが出来るまで。
もう一つは、嫌われ松子の一生。

今日はラブソング~を観たんですが、ヒットでしたね。

いや、ヒューグラントって、ココ最近ある監督とずっと組んでるんだけど、その監督のセンスっていうか、着眼点がものすごく、いい。

秋の夜長、たまには軽くレンタルビデオでも観るか、と思ってる方は、是非借りてみて下さい(^_^)  


Posted by ともさん at 23:14Comments(0)映画&テレビ

2007年09月23日

土曜飲み



いや、仕事がここんところ立て込んでて忙しかった(~o~)

ようやく、飲みに行く時間が出来、友人の亀さんと厚木へGO!

一軒目はいつもの焼き鳥屋、天下鳥。

まずは、ビールで乾杯。




お腹も減ってるので、ネギ間、ソリ、エノキ巻き、アスパラまき、ささみ梅シソ、とどんどん注文していきます。




2軒目は、久々にビリヤード。

ビールを飲みながら、くつろぎます。

コロナが460円だったので、2本飲んでしまい、ビリヤードはヘロヘロでしたが、1時間半楽しみました。




3軒目は締めということで、Aiging Barへ。

運動(?)した後なので、喉が渇き、フローズンカクテルを注文。グレープフルーツの果肉が入っているもので、超美味でした。




2杯目はラフロイグ。
前回薦められたソーダ割りをオーダー。
なかなか美味かった。たしかに夏場はいいかもね。

締めの締めはやはり、ラフロイグロック。

亀さんもいい調子で飲んでたみたいで、けっこう酔ってるみたいでした。

また、飲みましょう。



ということで、今週は疲れているので、休むので精一杯。
長野ツーの続きはまた、来週以降ということで(^^ゞ  


Posted by ともさん at 19:22Comments(0)食べ物&酒

2007年09月16日

南信迷走、R152縦断ツーリング2日目後編UP!



南信迷走、R152縦断ツーリング2日目 迷走、R152南下の旅~後編


長野ツー2日目、後編UPしました。

北海道以外のソロキャンプツーリングで、飲んだのはひらぽんが初めてでした。

ありがとうございました。



最近、仕事が超忙しくて、残業、休日出勤と続いていて、今日は久しぶりの完全OFF。

忙しくて、もう、夏の事は忘れてるか?と思うが、いやいや、それとこれは違う。

ってことで、やっぱ旅はいいね(^_^)  


Posted by ともさん at 20:37Comments(0)ツーリング

2007年09月09日

南信迷走、R152縦断ツーリング 2日目中編UP!



南信迷走、R152縦断ツーリング 2日目 迷走、R152南下の旅~中編

長野ツー、2日目中編UPしました。

前編後編の予定だったんですが、内容が濃いので、3つに分けることにしました。

今回の2日目中編から、旅があらぬ方向に動き出します。

だから旅なんだ、という言葉がまさにぴったしって感じです。

では、今回も、酒の肴にでもして頂いて、お付合いください(^_^)  


Posted by ともさん at 22:02Comments(0)ツーリング

2007年09月07日

EOC楢葉2006~秋



 このブログの内容は2006年11月4日のものです。
 ワケありまして、昔のは消しますが、なくなってしまうのも名残惜しいので、ここにUPさせていただきます。



 PC不調の真っ只中にあったため、そういえば先週のEOC楢葉のことをブログで触れることができなかった。

 参戦の皆さん、お世話になりました。数々の秀逸な料理ご馳走様でした。

 また、参戦できなかったやまちゃん、次は是非飲みましょう。

 それにしてもこのEOC、今回の焚き火台の数と料理は凄かった。一泊二日のキャンプだから可能なんだろうけど、夜もまったく寒い思いもせず、一時半くらいまで飲んだかな。

 EOCは、北野さんが撃沈するまでは北野ワールド、その後は北海道のキャンプ場みたいな旅人が集まる野営、って感じ。 

 ほんと、俺がネットのオフ会に参加するのはEOCだけ。今後も続いていって欲しいし、たまには、そうして北海道好きが集まる野営にて、旅仲間と酒を飲み交わしたいものです。
    


Posted by ともさん at 21:57Comments(0)北海道

2007年09月04日

勝沼ぶどう狩りツーリング



今週、木曜から仕事が忙しくなるので土曜は出勤必至(゜o゜)
今日はその代わりのお休みでした。

朝起きたら天気もいいので、勝沼にぶどうを買いに行ってきました。
詳細は後日、HPの方でツーレポとしUPする予定です。




巨峰とピオーネをかけあわせて作られた藤稔。
まだ、あまりスーパーには置いてないそうです。
ピオーネを味見したけど、美味しかったから、これはどんな味なんだろう。
今日か明日食べてみます。


いや、それにしても、この時期、毎年ふらっと、日帰りツーリングしてます。
夏のツーリングが終わって、まだ、走りたい気持ちが残ってるんでしょうね。



  


Posted by ともさん at 20:27Comments(2)ツーリング

2007年09月02日

南信迷走、R152縦断ツーリング2日目前編UPしました。



南信迷走、R152縦断ツーリング2日目前編

長野ツー2日目前編UPしました。

3話で終わりにするつもりでしたが、内容が濃いため、2日目3日目を前編後編に別け、5話にする事にしました。

今回の2日目前編は、ツーリングから旅に移り変わる、まさに旅の鼓動、って感じの回です。

次回からはまさに、七転八倒って感じになっていきますが、今はカッコいいツーリングを俺も、レポをみて楽しみたいと思います(^^ゞ

 お暇な方は、是非ご覧下さい(^_^)  


Posted by ともさん at 21:53Comments(0)

2007年09月02日

水曜DOでしょう最新作、見終わりました。

 今日、水曜どうでしょう最新作を見終わりました。

 いや、今回も笑わせてもらったし、パワーをもらいました。

 去年の今頃、走ってたんだなあって、ちょっと感動した。

 大泉YOは、旅に入って2日目辺りまでは、今現在の売れっ子タレントの感じでしたが、3日目あたりからは、昔のどうでしょうに戻っていた。

 そして、大泉YOの物真似、妻ヨーコ共々、久しぶりにお腹が痛くなるくらい笑わせてもらいました。

 西日本完全走破で砂を持ち帰ったことが、今取り正されているが、彼らにはそれを真摯に反省して、それで今後も旅に出てもらいたい。

 出る杭は打たれるって言うが、この番組だけはマスコミの力でつぶされて欲しくないなあ。

 多くの人々に元気を与えてるんだから。  


Posted by ともさん at 00:04Comments(0)北海道