ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月27日

美ら海の朝

おはようございます。
ホテルの前のビーチ。

海の色が違います(^_^)
  


Posted by ともさん at 07:49Comments(0)沖縄

2012年01月26日

沖縄にいます。。



こんばんは。
今沖縄にいます。

人生初の琉球。

俺の人生最西端は広島の厳島神社だったのですが、一気に那覇になりました。

今日は那覇着いて首里城見学して、今は、名護のホテル。
明日、妻の妹の結婚式です。

ホッカイダーとしては、多分、人生最初で最後の美ら海の旅。
それはそれで満喫しようと思ってます。
  


Posted by ともさん at 23:07Comments(2)沖縄

2012年01月15日

RUNX 30001km。。



こんばんは。
昨日は年に4回の土曜出勤日、そして19時からは自治会。。
そして、今日は回覧板書き。。。(゜o゜)
その間にも、ドラッグストア行ったり、スーパー行ったりしてるのですが、
再来週、結婚式があるので夕方、床屋に行ってきました。

で、とわっちを風呂に入れる前に、散髪。

その後、自治会長に回覧板をメールで飛ばして、
ようやく、晩酌(゜o゜)


俺、車やバイクの何キロっていうの、
人生で一度も取れた事がありません(汗)
なので、今回はと意気込んでたのですが、
床屋の帰りに家について見ると、30001km。

”完璧主義じゃ人生やっていけないよ!”

っていう天の声だと思っておきます。。




登録日が1月16日のRUNX。
明日から7年目です(^^ゞ

ななを病院から乗せてきたことは今でも鮮明に強烈に記憶に残ってます。
あれ程神聖な気分になったのは人生初。
一生おぼえてるでしょう。
ま、とわっちの時も覚えてますが。。

なので、当分乗り換えないですね。
丁度、年間5000kmだし。
ここまで、故障無し、事故無し、当てられるのも無し、
あるのは自分でこすった傷ばっかりだったり(^。^)

車とかバイクって運もあると思うんですよね。
今の車は燃費は9kmと良くないですが(今日計りました、ほんとは8.97km(ーー;))
もう今のRUNXには色々な思い出が詰まっているので、
手放さなきゃならないその時まで、大事に乗って行こうと思います。  


Posted by ともさん at 19:25Comments(0)カローラランクス

2012年01月09日

ニトリ



こんばんは。
今年初のブログ本日二本目(^_^)/

今日、午前中、久しぶりに厚木のニトリに行きました。
ちなみに私は厚木に昔住んでましたが、今は厚木市民ではありません。。

で、お目当ては、枕と毛布。
枕は、自分の枕が20年物ということと、お客様様がいろいろあってなくなった。
毛布も時と共に朽ち果てた、ってことがあります。

予想以上に安かったですよ(^_^)v

お客様布団。
マット、敷布団、掛け布団2枚、及び各種カバーはちゃんとふっかりしたのがあったのですが、毛布と枕は買い換えた方がいいかなぁ、見たいな感じでした。

なので、買い替え(^_^)

これで一人は寒い時期でも安眠出来る環境が整いました。
今年からは、ちょっと会わなかった友達にも昔通り泊まり来て貰って、一杯やりたいところですビール

で、やまちゃん。
体勢は整ったので、都合のいい時に来てね。
ちょうど、ゆうじ♪さん達とも飲もうってことになったので、
2月あたりに飲みたいね。
ちなみに2月4日(土)は都合があり、無理っす。

で、出来れば、やんちゃな子供達の子守HELPもよろしく(^_^)  


Posted by ともさん at 21:53Comments(2)日常のよもやま話

2012年01月09日

火水木



こんばんは。
今日もいろいろ動きましたが、ゆっくり出来ました。
今、またグリーンラベルで1連休の最後(そりゃ最後)を流しながら、マルモのおきての録画みてます。いつまで観るんだろう???箱根駅伝の往路の日からずっと観てます。

で、今日は月曜。
明日は火曜。
ということで、明日から火水木、酒抜きます!!!!!!!!!!!!!!!!!

・・・。
去年、盲腸を患いまして、これが他のとこだったら?と思ったのがキッカケで、
365日飲んでたら、次は弱い肝臓に来るだろうと感じたのです。

2人目とわっち産まれて、1年9ヶ月経って、保育園生活も起動に乗ってきたし、
ななも、年中さんでなじんで、落ち着いてきました。
親父も仕事がまあまあな感じになってきたし。
そろそろ、4年前にやってた月~木、アルコール抜きをやろうかと。。

去年は、家庭的にもいろいろ昨年はあったので飲んでましたが、それはもういいっす、っていうかもういいにしないと。。


今年は、俺、火水木、酒抜くので、
ほんと世の中よくなりますように(^_^)←ほんとに勝手な希望、だけど気仙沼の友達が仙台に居るんで本気だったり。。


最後に、写真のPCX。
4日に保険屋に行く前の始動前の写真です。
今年は、もうちょっとPCXのインジェクションに詳しくなりたいです(^_^)  


Posted by ともさん at 19:15Comments(0)食べ物&酒

2012年01月08日

1連休。。



こんばんは。
今週は3連休の方も多いかと思いますが、
ウチは中小なので、1連休(゜o゜)
昨日土曜は出勤日、そして今日は10時30分から会社の食堂で新年祝賀会(^_^;)
で、酒飲んで帰ってきて、正月のマルモのおきてを2本くらい観た所で、昼寝。
起きて夕方6時。
!?
もはや残り1連休じゃん(ーー;)

ということで、子供を寝付かせたところで、
これも年末に撮っておいた、年またぎ酒場放浪記観ながら、
グリーンラベルで、年明けの仕事疲れを流しますビール

明日は、晴れたら朝から洗濯物干したり、布団干したり、
で、ニトリとしまむらに買い物。
で、一日終わるでしょう(^_^;)

今月は、妻の妹の結婚式で沖縄に行きます。
それまで、子供を風邪ひかせない様に早寝早起きをしてるのですが、
今日の朝、俺が喉が痛くなりましたぁ(^^ゞ

12月は4人とも風邪ひかなかったけど、
注意すべきはやはり1月からですね(^_^)  


Posted by ともさん at 22:14Comments(2)日常のよもやま話

2012年01月04日

PCX、2012初乗り



こんばんは。

子供達、今日は保育初め。
妻は仕事始め。
俺は・・・(汗)
冬休み最終日&大掃除の続き&色々(^_^;)

でも、子供達を保育園に8時半に送りに行き、4時30分までに迎えに行くのですが、その間8時間弱。そんなに自分の時間ないっす(^_^;)

送り行ったあと、洗濯物干し、布団を干し、耳鼻科に行って、2りんかんにチェーン&スプロケの物色。その後、家に帰ってきて昼食、その後、保険屋に火災保険の見積もりに行き、家帰ってきて、掃除&ゴミまとめ。
ほんとに、家事って大変ですねえ(゜o゜)


で、今日、2012年、初めてPCX始動しました(^_^)/
保険屋に行く為ですが(汗)

緑シェルパを売却するほど魅了してくれたPCX。
ランクスと任意保険がファミバイ特約セットなので、今後も主戦力バイクになります。

なんだか、久々に巡り合ったピンときたバイク、PCX。
今年は、本格始動です。
大事に乗って行こうと思います(^_^)  


Posted by ともさん at 20:00Comments(2)PCX

2012年01月01日

2012年



こんばんは。
今年は喪中なので、挨拶は出来ないですが、
皆様、旧年中はお世話になりました。
今後も、細く長くブログを続けて行きますので、
どうぞよろしくお願いします。


で、ウチは今日は、お墓参りの後、
ウチで親父と弟家族と飲み会ビール

そうとうヨッパになりまして、15時前に撃沈(ーー;)
今、反省して、色々家事をこなしておりました(汗)
で、今、年またぎ酒場放浪記の録画を観ながら、飲みなおしてます。

しかし、去年はいろいろありすぎました。
今年は、竜年らしいですが、平穏な1年であって欲しいですね。


写真は、今日の昼ごはん。
妻ヨーコと弟の妻が作ってくれました。
なので、今回はピザだけ頼んで、寿司は無し。
子供が小さいのでこういう風な感じの方がいいのかも。


リーマンショック以降、合わせたように、多忙が俺に来ました。
しかし!
今年は、いろいろ目標を立てて、頑張ろうと思います(^^ゞ

<目標>
・1月1日、いい初夢を見る
・1月2日、3日で、マルモのおきてを全部見る
・2日、4日のビッグダディイを観る

ま、ここまではいいとして(滝汗)

・バイクソロキャンに一回は行きたい
・ビデオカメラをHDDにして、ついでにPC(ハード)も買い換える
・休肝日を週一(木曜)から、月~木と4日に増やす
・ダイエット1kg(ここ3年で13kg痩せたので1kg。。)

う~ん、あまりパッとしないですが、そんなとこでしょうかねぇ。

今でも覚えているのですが、昨年の1月1日の夜に、
ヘビの夢を観ました(゜o゜)
あれが厄年の始まりだったと思いますね。

今日は徹夜して夢みないようにするか(^。^)

冗談はさて置き、無事12月31日を終える事が出来ました。
今年ほど、いいお年を、とか、今年もよろしくお願いします、とか、の言葉が大事なんだなぁと思うのは初めてです。

ほんとに普通の生活が出来るのが一番大事なんですね。

あと、大人になると、いろいろ戦略を立てても、思うように行かない事が分かってきました。
なので、近々の目標をひとつひつつクリアしていく事に、邁進するようにしたいと思います。

まずは、妻の妹の結婚式出席。
沖縄で挙式なのですが、それまで、子供達を風邪ひかせないように、全力を尽くします。
ま、それで、風邪ひいたら、すんなりあきらめて、俺が留守番。

ほんとに、マジで、親にならなきゃですね(^^ゞ
今年は、自分を客観的な見方も出来るように、
そして、フレキシブルに考えられるようになりたいと思います。

皆様、今年もよろしくお願いします。

で、キャンプでお会いしたら、一献交わしましょうね(^_^)  


Posted by ともさん at 22:39Comments(2)日常のよもやま話