2013年12月22日
iPOD nano
こんばんは。
今日、電気屋さんに、iPOD nano を買いに行きました。
と いうのも、俺が使っていた2007年式のウォークマンが壊れてしまったので、
次のを買いにいったのですが、そこには、SONYのウォークマンと、iPODの2つしかありません。。(^。^)
で、ウォークマンの方がいいのに決まってるのですが、
妻と2人、何故かIPODを買ってしまいましたぁ(^^;)
しかし、我が家にやってきた初めてのアップル。。
マジで、金出して良かったなぁ、って感じで、箱から開けるだけで、納得してしまいますね。
開けるときから楽しみがある。
やっぱ、アップル独特のもんなんだなぁ、って2013年の師走に。生まれて初めて知りました。。(汗)
カラーはもちろん、(ライム)グリーン)。
バイクのPCXはパールホワイトですが。。
で、妻がIPODをよく知ってるので、2台購入。
ついでにスピーカーも買いました。
・・・で。
設定が全然わかりません(+_+)
こういうPCの設定の苦しいの、割と好きなんですけどね。。
ま、とりあえず、ラジオは聴けるしぃ。。
正月休みを利用して、覚えていこうと思います(^_^)
2013年12月08日
設定完了。。
こんばんは。
久々に、PC替えたら、なんだか、PC開く回数も多くなって、
ふと、ブログも書く気にもなってたりします。。(^-^;
で、今日、以前のPCを電気屋さんに売ってきました(^^)/
昨日も書きましたが、XP→タッチパネルの8.1に移行すると、
5000円で引き取ってくれるキャンペーンをやってまして、
見事5000円で引き取ってくれました。
で、
なんで、4月に使えなくなるPCを5000円で引き取ってくれるの?
って、店員さんに聞いてみたんですが、
なにやら、部品を集めてリサイクルできるものはする、
とのことらしいのですが、
たぶん、ネットで買うより高いので、
その利益の中から出してるっぽいです。。
なかなか大手家電小売りも大変ですよね。
12月8日は、先週から娘と約束していた、
新しいPCでのユーチューブ解禁日でした。。(^^;)
なので、昨日から、せっせと、セットアップしてたのですが、
明日からまた仕事も忙しいので、
Outlook Expressのアドレスだけなんとか持ってきて、
メッセージの移行は断念して、PCを売りに行きました。。
ま、時代の流れでしょうか。
古いメッセージは取って置かなくてもいい、って感じなんですね。
俺なんか、2006年から、受信も送信もとってありました。。
ま、これで、とりあえず、WIN8.1に移行完了??
まだ、プリンターも、デジカメなどのドライバもインストールしてないのですが、
一段落って感じです。。(^^;)
2013年12月07日
Win 8.1 その2
こんばんは。
今週は仕事が超忙しく。。さすが12月。。(^^;)
ようやく今日、先月買ったWindows8.1の初期設定の続きをやってました。
で、15年ぶりに、できるWindows、を買ってしまいましたぁ(^。^)
1998年にパソコンを初めて買った時以来ですね。
で、とりあえず、年賀状ソフトはじめ、
ほんとにやっとかなきゃいけない初期設定の80%は終わりました。
しかし、その残りの20%。。
なんとOutlook Expressの互換性がありません~~~(>_<)
なんとか、アドレスは移せるみたいなのですが、
なんと、メッセージ(受信・送信とも)が移せません。
本気でメッセージを残そうとしたら、
メモ帳とかに何百ものメッセージを一つ一つコピペしなければならない感じ。。orz
某超大手OS。。
スマホとかの端末のブラウザにやられて迷走してるのか、
いちいちそこら辺をいじる必要があるのか??
結構、個人情報を聞いてくるのですが、ちゃんとネット上で管理出来るのか??
って思う事ばっかりな、Win8.1での変更です。。
ま、スマホは高いので、今回はとりあえずWindows使っますが。。
さて、なんとか明日までにXPのデータを抜いて、
夕方には電気屋さんに持っていって買い取ってもらわないと。。
XPからタッチパネルに買い替えると買い取って貰えるキャンペーンの、
期限が13日なんです。。(^_^)
2013年12月01日
Win 8.1
こんばんは。
昨日あたりから、神奈川もだいぶ冷え込んできましたね。
今週末、ウチはいろいろやりつつ、
先週買ったWIN 8.1の初期設定を、14:00くらいからずっとやってます。。
で、もう、限界。。(>_<)
とりあえず、写真とか、アドレスとかは持ってきたので、
ブログ繋ぐ為、インターネットエクスプローラーのお気に入りを、
持ってきてました。
データ移動は、フラッシュメモリーでやってます。。
Win 8以降って、無線LANが基本なんですね。。(+_+)
うちはバリバリ有線LANなので、
初期設定が、その他の方みたいな方に行かされました(^^;)
で、なんとか、インターネットは繋がる状態までは持ってきました。。
Webメールはアカウント取りましたが、
プロバイダーのメールはまだ設定してません。。。
こういう時、ブログって便利ですね。
HPはとりあえず、持ってきましたが、
動くかどうかは分かりません。。
PCは最新のWIN 8.1
ケータイはガラパゴスの我が家。。
別にスマホにしちゃてもいいんですが、
子供達がきっとWebテストとかあるだろうから、
なんとか、PCだけは最先端を追っかけようと思います。
・・・しかし、このキーボード。。
昔の剥がれやすいキーボードより全然重いっす(-_-)
ゴミが入りにくいのは分かるんですが、
軽いタッチに慣れちゃうと、超ストレスです。。
買った電気屋さんが、
XPからタッチパネルに替えると、
5000円で引き取ってくれるらしいので、
頑張って来週の日曜には、セットアップ終わらせようと思います。。(^.^)