ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年04月21日

牛乳とみかん



こんばんは。
今日も寒かったですね。
でも、午後から雨あがったので、買い物行ったり、
夕方、なな、とわっちの順番で町内を散歩しました。

で、風呂入ってお役御免、晩酌ですビール


先週、娘の小学校の給食試食会に、会社の代休を利用して、行きました。
パンとスープは美味しかったですね(^_^)/
牛乳は昔より若干さっぱりしたか??
唐揚は硬かったです。。顎を鍛えるという信念があればいいですけど?(^^ゞ

で、ですねぇ。
最後のデザートのみかんの一種なんですが。。
小学校1年生用に綺麗に渋皮がむける、みかん(ポンカンの大きい感じ)なんですが、
味はよかったです。。
しかし!

家帰ってきて、娘は速攻で1階のトイレに。
俺は、ダッシュで2階のトイレに。。
こもりましたぁ~~~(゜o゜)


そういや、小学校の時の給食って、
鯨の肉とコッペパンは美味しかったけど、
みかんが出る日は、トイレにこもってました。。

ま、便秘だったんで丁度良かったのですが、
そん日から、便秘が治り、通常より回数が多いです。。(^^ゞ

今まで、保育園では、デザートjにみかんは出てましたが、
昼飯と一緒に、牛乳は出てませんで、お茶でした。

給食試食会のアンケートに何も書かず出しませんでしたが、
”牛乳とみかんの食べ合わせってどうなの?”
・・・後から、その一点だけは、言いたかったです。。orz  


Posted by ともさん at 21:05Comments(0)子供

2013年04月20日

ラブリーコミューン



こんばんは。またまた、ご無沙汰してます(^^ゞ

小学校入学っていうのは、記念なのですが、
やはり忙しいのは忙しく、親も子供も疲れてます。
なので、今週末俺も、若干体調不良。。

で。
気付けは、そういえば、弟とわっちは何気に年少さんってことに気付きましたぁ(゜o゜)

とういうことっていうか、なんっていうか、
景気づけですかね。。
プリキュアのラブリーコミューンを買いました。
娘への小学校入学祝いです。
プリキュアの変身グッズも、今年とうとうタッチパネルです。。(^_^;)

で、息子とわっちには。。




で、ななのプリキュアの変身グッズだけ買おうと思いきや、
レジ前まで来て、息子とわっちがヘの字口で、両手の指をちょんちょん合わせてます。
今にも泣きそうなので、とわっちに、今年の戦隊シリーズのキョウリュウジャーのおもちゃ買いました。

ま、年少さん入園(保育園なので進級ですが。。)祝いってことで。。




なな&とわっち、と俺とヨーコ。
先々週から、弱い胃腸風邪ひきました。

先週は暖かくて元気に、芽が出てきた、やまぼうし・もみじ・ブルーベリーの木にお水をあげてました。

いろんなとこいきたいのですが、

”今はこれが精一杯”

カリオストロの城で、ルバンがクラリスに、
小さな万国旗をスルスルと広げたマジックを、思い出します(^_^)  


Posted by ともさん at 20:17Comments(2)子供

2013年04月07日

小学校入学式



こんばんは、ご無沙汰しております(^^ゞ
いや、この3月4月。
まったくブログ書く暇、無いですね。
卒園式&入学式&入学準備でてんてこ舞いです(゜o゜)

なな。
6年4日で小学校入学しました。
俺と同じく3月生まれなので、なかなかここ1、2年は大変かと思いますが、
俺とは違う前向きな子なので、なんとかやってくれるでしょう。




4月5日。
入学式に行ってきました。

なんか、卒園式で感動し過ぎて、
入学式は、ま、くる時がくるんだなぁ、って感じでした。
逆に、今まで保育園でおしゃまだった子が、緊張したりしていて。。
でも、保育園軍団はどうじてませんでしたね。
やはり、朝から晩まで一緒なのが、強くさせるのか、
小学校入学式が終わった後、広~くなった校庭で、走りまくってました(笑)




ななは、保育園は年中さんから。
3月27日生まれのなな。
ほんとはもう一年前から、保育園に通わせてあげたかったです。

でも、クラスの先生や、お友達を観たのですが、
このクラスなら、明るくやっていけるんじゃないかと思いました。


ほんとに、今週というか、先週から、入学準備で忙しいです。
まだまだ忙しいですが、とりあえず、こんなとこでしょうか。
書いたらキリ無いくらい忙しいです。




弟はあと3年、田舎の保育園で朗らかに育ってくことでしょう。

・・・ま、いろいろ書く事多すぎて、書ききれないですね。。(^_^;)  


Posted by ともさん at 23:08Comments(4)子供