2010年10月09日
8.5と9.5
こんにちは。
今日は雨ですねえ。
俺はといえば、銀行にお金下ろし行って、ガソリン入れて、昼飯食べた後は、
やることもないので、チェーン調整してました。
上の写真は俺の02’緑シェルパ。
目盛が8.5の所まできてます(^_^;)
先日、会社の後輩がトリッカーを買ったので、
チェーンの張り具合を見させてもらいました。
あと、、会社の先輩のドカ乗りの人のモンスターのチェーンの張り具合を見せてもらったところ、
トリッカーと同じくらいでした。
ということで、それに合わせてみたのですが。。。
妻ヨーコの01’赤シェルパは、なんと9.5(゜o゜)
250ccは車検が無いので、ちゃんとメンテしないとヤバイって事を改めて認識しました。
NAPSがセールやってるので、チェーン&スプロケ、ちょっと見てこようと思います(^_^)
Posted by ともさん at 15:32│Comments(2)
│バイク
この記事へのコメント
こんにちは(^-^)/
その昔 ディグリーに乗っていた頃 チェーンの張りなんて気にもせず、ダランダランで走っていると…
交差点で突然リアタイヤがロック!突然の急制動
幸い コケることなく止まれたのですが。
チェーンが外れスプロケに引っ掛かってました。
悪い見本ですね!
250↓は車検がないぶん 自己責任でキチンと整備していかないといけませんね、うちのシグもオイル交換しないとなぁ…。
その昔 ディグリーに乗っていた頃 チェーンの張りなんて気にもせず、ダランダランで走っていると…
交差点で突然リアタイヤがロック!突然の急制動
幸い コケることなく止まれたのですが。
チェーンが外れスプロケに引っ掛かってました。
悪い見本ですね!
250↓は車検がないぶん 自己責任でキチンと整備していかないといけませんね、うちのシグもオイル交換しないとなぁ…。
Posted by たれぱぱ at 2010年10月09日 16:53
たれぱぱさん、こんばんは。
ディグリーですか。
俺は昔XLR乗ってたのですが、
足つきが良く、取り回しやすそうなディグリーが欲しかったものです(^^ゞ
水冷でタンクの周りがシュラウドなのもかっこいいっすね。
>突然リアタイヤがロック!突然の急制動
>チェーンが外れスプロケに引っ掛かってました。
↑、色んなHPを見てるうちに、怖くなってきた次第です。
今年と来年で一台ずづシェルパのチェーン交換しようと、今は思ってます。
ほんとに、250cc以下は、自己管理が凄い大切ですよね(^_^)
ディグリーですか。
俺は昔XLR乗ってたのですが、
足つきが良く、取り回しやすそうなディグリーが欲しかったものです(^^ゞ
水冷でタンクの周りがシュラウドなのもかっこいいっすね。
>突然リアタイヤがロック!突然の急制動
>チェーンが外れスプロケに引っ掛かってました。
↑、色んなHPを見てるうちに、怖くなってきた次第です。
今年と来年で一台ずづシェルパのチェーン交換しようと、今は思ってます。
ほんとに、250cc以下は、自己管理が凄い大切ですよね(^_^)
Posted by ともさん
at 2010年10月09日 19:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。