2011年01月02日
2011謹賀新年
2011年、あけましておめでとうございます。
俺は一昨日(←もう)の大晦日、酒場放浪記と共に飲んだくれて、夢を見ず、
今日も飲んだくれて22時過ぎに寝たもののまだ夢観てません。
「初夢は1月1日の夜の夢ですか?」
今年は31日の夜は爆睡で夢見てないのでどちらでもよいのですが、本当のところを知りたいっすね(^^ゞ
今日、いやもう日付回って昨日か、伊勢原大神宮に初詣行って参りました。
駐車場の整理員の人柄はよかったのですが、駐車場は狭く少なく、
お参りも結構並び(20分くらい?)ました。
ま、昨年娘ななが七五三のお参りしたので、行ったのですが、
来年はいつも通り平塚の神社に戻そかっかな(^_^;)
あ、寒川じゃないっすよ。平塚の四之宮の先の前鳥(さきとり)神社です。
ま、猿回しもやってて、まあまあよかったのですが、
次はななが7歳7ヶ月、とわが4歳7ヶ月の七五三の時かな。
まあ、今日年末の疲れがどって出てだらだらやってます。
年賀状も今年はもう刷る暇が全然無く、今日から書いてます。
とりあえずは今日届いた方のみしか書けてませんで、申し訳ないっす(^_^;)
4月1日に息子とわっちが産まれてから、ほんとに忙しくなりましたね。
っていうのも娘ななが悪魔の3歳児に突入していったというのが重なったからかなあと今は思ってます
今年コトはいい姉ちゃんになって欲しいし、今現在、2人遊びをおぼえつつあります。
キャンプと言えば昨年はソロとファミキャン1回づつ行くのが限界でした。
すごい大変だったけど、いい思い出になってます。
来年はファミキャン2~3回、そろ1~2回、
冬場に草津温泉に1回行きたいですねえ(←勿論宿ですよ)
で、できれば女満別空港からレンタカーで北海道(^_^)/
・・・を目指して今年も頑張ろうと思います。
まあと2~3日は飲んだくれることでしょう(^_^)
Posted by ともさん at 01:20│Comments(0)
│日常のよもやま話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。