ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月05日

ふもとっぱらから帰還

ふもとっぱらから帰還

こんばんは。
今日、15時過ぎ、ふもとっぱらから、無事帰還しました。


ふもとっぱらから帰還

いろいろあったけど楽しかったです。
今回はレポ書きます(^_^)




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
GWキャンプ 2016 in秩父
炭起こし特訓
増ペグ
2015夏キャン 北杜 2日目
2015夏キャン 北杜
夏キャン2日目
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 GWキャンプ 2016 in秩父 (2016-10-05 22:58)
 炭起こし特訓 (2016-10-02 18:47)
 増ペグ (2016-04-03 23:03)
 2015夏キャン 北杜 2日目 (2015-11-08 19:27)
 2015夏キャン 北杜 (2015-09-16 00:03)
 夏キャン2日目 (2015-08-17 22:54)

この記事へのコメント
こんばんは(^O^)/

キャンプいいなぁ
レポ 楽しみにしてますよ〜

うちも、次の週末 出撃予定なのですが…

天気が またまた よろしくない様で
~_~;
まったく、誰が雨男なんだか…。


ところで、ラックに、ネット掛けるのって難しくないですかぁ?
いっつも、からまって、引っかかって… 投げ出してしまいたくなる!!
クルマ変えたら、背が高くなった分さらにやりにくくなってしまいました。
Posted by たれぱぱ at 2013年05月05日 21:46
たれぱぱさん、こんばんは(^_^)

今回のふもとっぱらは、天気がよく、風も夜にはやむという状況だったので、今までで一番混んでました(゜o゜)

しかも、過ごしやすい、最高、と思いきや、
日中は20度くらいあった温度も、
夕暮れと共に一気に10度以下に下降し、
なかなか、よさげだけどツライというキャンプでした。

ラックのネットなんですが、
かけるのは、反対側を投げればいいんですが、
今回、ネット全体が伸びてまして、
走ってる途中に、銀マットが風圧で、おもいっきしズレました(^_^;)

ネットの大きさ自体は、INNOの中型サイズに合ったねっとなので、
買ったばっかりなら、ホールド性はとても安心出来るものなんですけどね。
消費期限3年といったとこです(^^ゞ

ふもとっぱら。
1BOXがほとんどでした。
うちは、次も背の低い車で、RUNXよりもうちょっと後ろが長いのが理想です。
帰りにゴミをキャリアに積んで帰れるという最大の利点がありますから(^_^)v

しかし、子供達もおおきくなりますからね。
いつまでも子供達の足元に荷物は積めません。。
なので出来れば、次の車は、XVかインプレッサが欲しいっす(^^ゞ

来週、キャンプなんですね。
GWの前後は、空いていて、そのキャンプ場をとても楽しめるって、話を聞いたことがあります(^_^)/
4~5月の天気は、雨は前にずれますから、大丈夫でしょう。
いいキャンプになるといいですね(^_^)
Posted by ともさん at 2013年05月06日 21:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふもとっぱらから帰還
    コメント(2)