2010年05月30日
梅干し漬け準備
こんばんは。
今日も曇りだったり雨でしたねえ。
うちは昨日動きすぎたため、基本的には今日はOFFモード。
しかし、一人、一晩寝ると回復する者が居まして・・・(^^ゞ
昨日の反省を活かし、息子とわは家でママとお留守番。
ななと二人で出撃です。
朝、9時30に秦野のJUSCOに向け出発!
というのも、ウチの父がGETしてきた商品券があって、
一つは百貨店の商品券、もう一つはイオン系の商品券。
なので、昨日はロビンソン、今日はJUSCO。
で、お目当ては、上の写真の梅干し用の容器です。
上の写真の左の大きい方(5L)です。
今週、和歌山から10kgの梅が届くので、
それを待ち受ける準備といったところです。
去年漬けた梅は俺がケチってあまり食べなかったので、
まだ、100個以上あまってます。
これから、さらに美味くなるといいですが。
今年の梅はまた、ホーローの容器2つで漬ける予定です。
ちなみに、やはりこの時期、台所用品売り場の一番前に売ってました。
しかも、売れ残っているのか、土日限定、5L用で300円(^_^)/
500円の商品券で買って、お釣りでジュースとコーヒー買って、
娘と二人、ご機嫌で帰ってきました。
で、いろいろやって、久しぶりに緑シェルパ拭き上げ
風呂入って、勝手にお役御免(^^ゞ
アサリチャーハンをグリーンラベルで流していきます。
娘なな、以外にもアサリ好きです(^_^)
Posted by ともさん at 18:03│Comments(0)
│食べ物&酒
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。