2012年12月23日
カローラランクス バッテリー交換
こんにちは。お久しぶりです。
公私共に超忙しく、久しぶりのブログUPです。
2013年1月に7年目の車検を通す、我が家の愛車カローラランクス。
そのバッテリー交換をしました。
付けたバッテリーは、
パナソニック CAOS C4 75B24L ブルーバッテリー
です。
最初はなんでもいいや、と思い、
秋にオイル交換したカー用品店で安いのに替えようと思ってたのですが、
色々調べてるうちに、このCAOSを付けたくなってきました。
で、店やディーラーで見積もりしてもらったら、
ディーラー指定のバッテリー&工賃で17000円くらい。。
民間のバッテリー屋さんで見積もってもらったら、GSユアサの一番安いバッテリーが、工賃込みで13800円。
で、このCAOSを、カー用品店で交換してもらうと、2万以上しちゃうので、
自分で交換することを決断しました。
たかが電池交換でしょ。。
と自分に言い聞かせて、
ネットで交換方法あれこれ調べて、ネットで購入。
バッテリー~10065円
バッテリーバックアップキット~900円
バッテリー回収チケット~600円
送料600円
計12165円でした。
用意したものはこれら。
バッテリーバックアップキットには単三電池6本必要です。
ネットではアルカリ電池を使用してる人もいましたが、
普通のマンガン電池で大丈夫でした(←とことんケチってる。。)
あとは、バイクいじりでいつも使用してるものだけ。
スパナは10mmです。
で、バイクいじりでもそうなんですが、
万能のツールが、ビニールテープ。
素人メンテにはかかせません。
交換中、バッテリーのプラス端子が当たらないように、
くくりつけるのに重宝しました。
作業の様子はこんな感じでした(後撮りです。。)
やらかしたのが、こちらのバッテリーを止める上側のL字フックとナットの、止め方忘れ。。(-_-;)
分からなかったので、先日、移動したカローラ店に持って行って、付けてもらい教えてもらいました。
・・・今度のカローラ店。
店を替えた直後、初のリコールが来たり、
今回のバッテリーも、対応が良く、
カローラ店から、カローラ店に替える人なんて居るのかな?って思ってましたが、
ネットで調べたり、会社の人に聞いたら、普通にあるようで、
ほんと替えてよかったです(^_^)v
で、7年間持ってくれた、GSユアサのバッテリーは、これから佐川急便に持って行き、
ネットショップに送ります。
今回のバッテリー交換の教訓。。
・バッテリーまではなんとか自分で交換できる
・夕方に作業を始めると失敗する(T_T)/~~~
の2点です(^_^)
Posted by ともさん at 11:32│Comments(0)
│カローラランクス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。